Tonojazz─ ─
音の流れ
今年に入って初めての陽気で、ジルを持ち出し外でひいた。
音はなぜにこんなにも、場所を変えるとアイデンティティーが変わる!? この楽器に関しては
外以外で音を出す事がまるで無意味であるかぐらいの、感覚になる。
とにかく、心地よい。
そして必ず見えないところから、風の流れで運ばれた音を聴きつけた人々が集まってくる。
ある人は遠巻きに、じっとみて立ち去る。 ある人はちょっとした音の間合いをみつけてここぞとばかりに
興味深げな質問をしてくる。こどもはもれなく、ちかよってさわってゆく。
おとなも触りたそうな顔をかくせない。
どの人もちょっとしたおやつをもらったかのような表情で、満足気な顔で、その場を去って行く。
毎回違う出逢いを楽しみに、またジルを外に持ち出す。
音はなぜにこんなにも、場所を変えるとアイデンティティーが変わる!? この楽器に関しては
外以外で音を出す事がまるで無意味であるかぐらいの、感覚になる。
とにかく、心地よい。
そして必ず見えないところから、風の流れで運ばれた音を聴きつけた人々が集まってくる。
ある人は遠巻きに、じっとみて立ち去る。 ある人はちょっとした音の間合いをみつけてここぞとばかりに
興味深げな質問をしてくる。こどもはもれなく、ちかよってさわってゆく。
おとなも触りたそうな顔をかくせない。
どの人もちょっとしたおやつをもらったかのような表情で、満足気な顔で、その場を去って行く。
毎回違う出逢いを楽しみに、またジルを外に持ち出す。