fc2ブログ

05

14

コメント

チャイルドドクターになって

先日チャイルドドクターというNPO団体を通して
わずかばかりだけれどこの子を支援し始めました。

 F020512-k002035i.jpg


名前はレイモンドくん。
孤児院で生活をしていて生後まだ8ヶ月くらい。

親の身元はわかりません。

この子が成長してゆく過程で必要な医療費などを支援するというもの。

こういった支援に関するものは、絶えず議論などつきまといますが、自分はある番組を見て決めました。



スラム街に住む住民を許可無く強制撤去を政府が決行したというニュース。

もともと許可をもらってその土地に住んでいる訳ではないのですが、同じ人間としての扱いとは思えないほどの残虐さ。ケニアの経済開発プロジェクトでその近辺一帯を何十年か先に近代的な街にする計画。
もちろん、中国マネーやその他の臭い思惑が裏でうごめいている事は一目瞭然。


このチャイルドドクターは現地で活動を続けるスタッフおよび医師によって、孤児院をはじめ貧困で病院に行く事ができない子供たちをケアしている。

なにより、この活動している人たちのたゆまない努力と人道支援に少しでも力になれたらという思いで参加した。



自分は石川晶さんのキベラスラム子供を救うフューチャーキッズプロジェクトを以前から応援していた関係もあり、ケニアの現状には最近心を痛めていました。


どんな人間も容赦なく取り払う、この残虐きわまりない政府のやり方はアフリカではきっと、さしてニュースにもなっていないくらいなのかと思うとなお悲しい。

同じアフリカ大陸でも東のケニアとガーナでは国の状況も想像できないほどの差がある。外国の資本が入って来て
今、アフリカの国々が変わろうとしている。
その狭間で苦しむ人々もいれば、甘い蜜を吸って生きているやつもいるのが現実。

この喜劇舞台のような世界はいつになったらけりがつくのだろうか。



プロフィール

tono

Author:tono
HITOMI TONO'KA "what I've got to say is.."

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
Designed by
Ad