fc2ブログ

12

20

コメント

かえりみち



これって、止まらないと宇宙に拉致されそうな勢いの看板ですが、私てきにはかなりわくわくしました。

大学の看板なんでしょうがね。

CIMG1502.jpg


そして、大阪のYSコーポレーションさんに立寄り、ずっと放置していたオルガンの修理をお願いしました。

向かいの豆腐屋さんで朝、焼いてた豆乳ドーナツがおいしそうだったので、2パック購入。。

CIMG1509.jpg


CIMG1508.jpg


まだまだ

 昔ながらの商店街が残る長居地区です。

とってもほのぼのした気持ちになります。

 商店街って、ずっと残って欲しいです。




CIMG1507.jpg


お店の正面です。

CIMG1506.jpg



そして、ハモンドのお店へ。


 YSコーポレーションさんです。

JR長居の駅すぐです。 オーナーの山本さんには、楽器の事からいろいろお世話になっております。

 大阪のオルガン人口とファンが多いのは、20数年このお店を続けていらっしゃる山本さんのご尽力なのですね。

 オルガンの教室も2階でやっていらっしゃるので、多くの生徒さんが全国から見えるようです。

 セッションも近くのライブハウスで行われているというお話でした。

 ぜひぜひ、近いうちに遊びに行かせていただきたいです◎








CIMG1504.jpg

 オーナーの山本さん。

B3 と一緒に。



そして

 これは商店街を歩いている途中に発見した、とても気になる看板。


 早朝だったので開店前でした。


 今度は店内をぜひぜひ見てみたい!


 ほんとに、宇宙人の看板といい、 このお店の名前といい、 関西には ほんま 宇宙人が行き来してるんちゃうか。


 と 思わせる風景です。。

  

CIMG1503.jpg
プロフィール

tono

Author:tono
HITOMI TONO'KA "what I've got to say is.."

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
Designed by
Ad